貴方の終活、応援します
ご自身の葬儀と樹木葬の申込みを考えませんか
京都天が瀬メモリアル公園では、合祀されない樹木葬「桜下庭園樹木葬」と、葬儀の同時申込みが増えています。葬儀は、阿弥陀仏が祀られている、お寺の本堂で執り行われます。いざという時、菩提寺にお世話になれる事は、大変安心です。寺は、墓檀家様の葬儀・追善供養を承るのが仕事です。ぜひ一度、樹木葬と葬儀の資料請求して下さい。大きな安心をお約束します。申込・登録に会費は不要です。

貴方が病院でご逝去された場合、連絡先はありますか?
病院でご逝去されると、臨終の時の処置は早いです。すぐに、病院から、遺体の引取りを要請されます。事前に手配しておけば、電話1本で、指定の葬儀社がご遺体と引き取りに来てくれます。手配をしておかなければ、病院から、葬儀社の一覧表を渡されて、探す事になります。結果、数時間後には全く知らない葬儀社と、葬儀の内容を決める事になります。村上は、家族の葬儀の喪主を5回しております。今から考えれば、電話1本で葬儀を依頼できる所があれば、ほんとに、安心です。
メモリアル公園の樹木葬と終活

光明寺参事・村上が皆様にお伝えしたい事
この10年で、葬送全て変わりました。葬式もお墓も先祖供養も全て、大きく変わりました。でも、ご先祖・ご両親を敬う気持ちは変わりません。仕方・作法が変わったのです。先祖を偲ぶ場所も機会も変わりました。
葬儀も変わりました。葬式から家族葬に

従来からの立派なお葬式は、家族だけの小さい葬儀になりました。コロナの影響もあって、ほんとに近い身内だけ。また、直葬と言われる密葬にも変わりました。
告別式も、お通夜もしません。近いお身内だけが集まって、本堂での葬儀です。葬儀・火葬・収骨・初七日の後に、すぐ納骨もできます。
お墓も変わりました。家族のお墓から樹木葬に

ここ数年、お墓は大きな石材を使った立派なお墓から、プレートだけの樹木葬に変わりつつあります。管理費のかからない樹木葬です。
永代供養墓の樹木葬は納骨後もお経が上がります
女性に対する思いも変わりました。女性専用の樹木葬です

結婚された女性は嫁いだ先の墓に入る。女性の気持ちは全く無視されてきました。本心は家の墓に入りたくない。できれば、一人のお墓にしたい。
そんな、女性の思いを、汲み取って、女性だけのお墓ができました。女性はいつも自分の幸せに真剣です
お墓の処分・墓じまい激増しています

墓じまいと改葬手続きを説明しています。注意事項はたくさんありますが、まずは調べて、相応しい墓じまいを考える事です。
墓じまいは、あなたの代でできなければ、子供たちに残されます。元気なうちに、墓じまいして、子供に負担を残さない、お墓を考えましょう
ほんと、仏壇も不要になりました。処分できます。家墓で十分です

仏壇を処分するおうちが増えています。今までの先祖供養は、家族ぐるみで、お勤めも大変でした。葬儀・葬送・仏事、親から教わった先祖供養の仕方も、仏壇の要らない、手元供養に変わってきています。
位牌も仏壇も不要。従来からの仏壇供養・位牌供養が手元供養に変わりつつあります。仏壇の処分も問合せ下さい。
現場の声をお届けします。
安心できる終活を
終活カウンセラー・相続診断士・民生委員の立場から、光明寺参事・村上が、安心できる終活を案内します。寺はお経をあげる事だけが仕事ではありません。皆様が、100歳を越えても、穏やかな最後を迎えられるように、様々なプランを考えています。おひとり様・超高齢のご夫婦に、自宅で介護を受けて暮らすためのヒントも書いています
おひとり様の終活
皆様の終活意識が進んで、自分たちの終い方を考えられるようになりました。このサイトはおひとり様、一人暮らしの方、子供様がおられないご夫婦、そんな方に、きっと役立つと思います。

さくっと終活・・・終活の為の7つのポイント
葬儀も生前で契約しました。お墓も生前で準備しました。後は、日々穏やかに暮らす事。でも、もう少し踏み込んで終活を考えましょう。ここでは、一般的な終活の方法をまとめてあります。終活の意味・エンディングノート・お金の事・相続・遺言作成・健康の事・遺品処理の事・一般的な葬儀の事、まとめてあります。子供様に最期をお願いできる方は幸せです。
エンディングノートは無料でダウンロードできます

相続診断士お勧め書籍
終活で、大きな仕事の一つに、相続があります。中でも遺言の書き方についても、相続診断士協会でも説明されています。協会は笑顔相続を推奨しています。うちにはそんな資産が無いからというおうちが多いですが、そういうおうちの方がよく、もめます。お勧めの一冊です

争族図鑑 相続で崩壊する家族39パターン
家族を「争続」から、守った遺言書30文例・・・相続診断士一押しの1冊
購入のリンクを張っておきました。お求めは下記の【楽天BOOK購入リンク】から
![]() | 家族を「争族」から守った 遺言書 30文例 [ 一般社団法人相続診断協会 ] 価格:1,760円 |

お気軽にお問い合わせください。0120-482-038シバフレイエンサンパイ
お問い合わせメモリアル公園墓無料送迎バス
メモリアル公園では、墓参用の無料送迎バスを運行しております。ご安心下さい。

本サイトのメニュー
お墓・供養のブログ
見守りから始まる、終活、葬儀、お墓、供養、宗教にまつわる事を、書いています。
このブログは、葬送の現場にいる村上のブログです。光明寺参事・終活カウンセラー・相続診断士・民生委員の主観で書いてるものです。
終活をすれば、幸福度が増すNew!!
平生業成とは
娘一人・独身の姉妹・墓じまい
納骨の雑記ブログ
嫁の実家の墓に入る?両家墓?
納骨堂を説明します
墓じまいが激増しています。動画で詳しく説明
お気軽にお問い合わせください。0120-482-038シバフレイエンサンパイ
お問い合わせ