お墓の事 夫婦別々のお墓 村上は、永代供養墓の申し込みの窓口をしています。永代供養墓はご夫婦で入れるように、作りました。ひとり用のお墓もあります。先日、永代供養墓の説明を、熱心に聞かれているご夫婦の事になります。 「2人の永代供養墓をご検討ですね。このお墓は、合祀... 2021.03.03 お墓の事
宗教 今日は神道信者様の納骨です 京都天が瀬メモリアル公園では宗旨・宗派を問わずに納骨ができます 宗旨とは、仏教・神道・キリスト教などの宗教のくくりです 宗派とは、仏教の派閥の事です。浄土真宗・浄土宗・日蓮宗・真言宗・臨済宗・曹洞宗などです。詳細に書くと、もっと... 2021.02.28 宗教
永代供養のお墓 わしが生きてるうちは永代供養してあげるわい 突拍子のない話を聞きました あるお客様が、寺にある先祖のお墓を墓じまいして、 永代供養をお願いされた時の事 「わしが生きてるうちは永代供養してあげるわい」 齢80近い、ご住職のお言葉・・・ それって永代供養ですか? ... 2021.02.27 永代供養のお墓
納骨 生前のお墓を購入された方の納骨でした この方は天が瀬メモリアル公園開園から1年目にご購入された方です。 その時は、お父様もお母様もご健在でした。 寿陵(生前墓)をお求めになられた方でした。 納骨の1月前に電話があって、建墓者のお父様が亡くなられたとの事。 よくお顔を... 2021.02.21 納骨
葬儀 ひとり葬のページから問合せいただきました ひとり葬のセットプランは、葬儀社様のご協力によって 後、だれもいない方のための・・・火葬・拾骨・納骨のプランです お問合せの内容です 父と二人暮らしです 今のところ、父(現91歳)に何かあった場合、 父親を桜下庭園樹木葬で... 2021.02.19 葬儀
追善供養 地方都市の供養事情ってこんなもんですかね。 先日、彦根在住の方と連絡しました。 彦根はもともと彦根仏壇が有名です。 ですから、さぞかし、供養についてはうるさい事があるのかな? 何気なく聞いてみたら・・・ ==========================... 2021.02.18 追善供養
追善供養 焼香について 焼香について 還暦を超えた村上にとって、故人を弔う時にいつも焼香はするものです。 またはお線香をたいて・・・・・・そう思ってました。 しかし、今は違うんですね。30代の若いご夫婦は焼香の仕方を知らないんですね。 当然、その子... 2021.02.15 追善供養
宗教 お墓の魂入れをしたいんですが、菩提寺がないんです お墓の魂入れをしたいが菩提寺がないんです。 先日のお客様から熱心なお問合せを頂きました 立派なお墓を建てられて、開眼法要のご予定です しかし問題が一つ。菩提寺がありません・・・ 菩提寺とは祖先の遺骨を葬り、位牌を納めてあ... 2021.02.14 宗教